2013-12-23(Mon)
2013.12.23(日)~17団Xmas会&ユニセフ募金活動
今日はバスに乗って、丸岡の17団のXmas会におじゃましました。
丸岡までは京福バスで乗り継いで1時間ぐらいかかります。
朝8時20分に集合して、バス乗り場と時間をチェックしてバスが到着するの寒い中、待ちました。
バスに乗ると、市内バスと違って、バス料金が距離に応じて変わっていくことや乗車券の番号の所が自分たちが払う料金になることなどを説明。あっという間のバスの旅でした。
丸岡のターミナルに着いてからは、集合時間のこともあるので、ここからはタクシーで移動!タクシーの運転手さんに行先を告げたり、タクシー料金を払うのも初めて。いい経験です。
目的の会場に到着!
いよいよXmas会のスタートです。
17団リーダーが作ってくれたおやつのツリーが子どもの心をクスぶりますよね❤
それぞれが出し物で盛り上がる中、いよいよ4団の出番。
クイズの出し物が多かったので、今回のハンドベルは心にジーンとくるものになりました。
最後に恒例のうどんを食べてXmas会は終了!
とても楽しいひとときを過ごしました。

帰りは17団リーダーにJRの駅まで送っていただき、電車で福井に戻りました。

当初、バスで戻るつもりだったので、募金活動の予定時間よりも1時間近く早く戻ってきてしまったので、中心市街地をぶらぶら。エコプラザの中で展示してあった、干支展をしばらく楽しみました。
今回のユニセフ募金活動は、雪が少しチラつくくらい寒い中、街頭で行いました。
今までショッピングセンターという好条件で募金をしてたスカウトは、かなり堪えたようです。
ポスターを持つ手は寒さで本当に痛かったですね。
でも今回もたくさんの方に募金をしていただき約22,000円が集まりました。ありがとうございました。
募金終了後は「ふく+(たす)」のミーティングテーブルを借りて、みんなで初めて集まったお金を集計して、どのくらいの支援ができるか考えました。「ふく+」いい場所です。

丸岡までは京福バスで乗り継いで1時間ぐらいかかります。
朝8時20分に集合して、バス乗り場と時間をチェックしてバスが到着するの寒い中、待ちました。
バスに乗ると、市内バスと違って、バス料金が距離に応じて変わっていくことや乗車券の番号の所が自分たちが払う料金になることなどを説明。あっという間のバスの旅でした。
丸岡のターミナルに着いてからは、集合時間のこともあるので、ここからはタクシーで移動!タクシーの運転手さんに行先を告げたり、タクシー料金を払うのも初めて。いい経験です。
目的の会場に到着!
いよいよXmas会のスタートです。
17団リーダーが作ってくれたおやつのツリーが子どもの心をクスぶりますよね❤
それぞれが出し物で盛り上がる中、いよいよ4団の出番。
クイズの出し物が多かったので、今回のハンドベルは心にジーンとくるものになりました。
最後に恒例のうどんを食べてXmas会は終了!
とても楽しいひとときを過ごしました。



帰りは17団リーダーにJRの駅まで送っていただき、電車で福井に戻りました。


当初、バスで戻るつもりだったので、募金活動の予定時間よりも1時間近く早く戻ってきてしまったので、中心市街地をぶらぶら。エコプラザの中で展示してあった、干支展をしばらく楽しみました。
今回のユニセフ募金活動は、雪が少しチラつくくらい寒い中、街頭で行いました。
今までショッピングセンターという好条件で募金をしてたスカウトは、かなり堪えたようです。
ポスターを持つ手は寒さで本当に痛かったですね。
でも今回もたくさんの方に募金をしていただき約22,000円が集まりました。ありがとうございました。



募金終了後は「ふく+(たす)」のミーティングテーブルを借りて、みんなで初めて集まったお金を集計して、どのくらいの支援ができるか考えました。「ふく+」いい場所です。


スポンサーサイト